アークデンタルクリニック新横浜 インプラント 再生医療 歯科 審美 矯正 ホワイトニング Web予約 PMTC

骨の薄い方へ


骨造成・骨移植が必要なケース

上記のようなケースで、必要な骨の幅や高さが不足しているとインプラント治療ができない場合があります。このような場合、今まではインプラント治療が行えず、入れ歯やブリッジでしか歯が抜けた場所を補えませんでした。
しかし、 サイナスリフト・ソケットリフト(上顎洞底挙上術)、GBR(骨誘導再生法)、ベニアグラフト などの骨造成・骨移植技術により、骨が不足している方でもインプラント治療が可能になりました。

骨吸収

代表的な骨移植術

サイナスリフト(上顎洞底挙上術)
サイナスリフト(上顎洞底挙上術)
上顎の奥の骨が極度に薄い時に、お口の中から鼻の横の空洞に窓を開け、そこに骨を追加して骨を増やす方法です。
ソケットリフト(上顎洞底挙上術)
ソケットリフト(上顎洞底挙上術)
上顎の奥の骨が薄い時に、鼻の横の空洞の底を持ち上げ、そこに骨を追加してインプラントを同時に埋め込む方法です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
GBR(骨誘導再生法)
GBR(骨誘導再生法)
GBRは骨誘導再生法と呼ばれ、骨の足りない場合に、骨を足して骨の再生を促して増やす方法です。
ベニアグラフト
ベニアグラフト
インプラントを埋める場所とは別の場所から骨を採取して、埋める場所へと移植する方法です。

骨の幅が狭い場合に骨を拡げる方法

インプラントを埋入する際、その部分の骨の高さは十分でも幅が不足していることがよくあります。このような場合に対して行われる手法に 「リッジエキスパンジョン」 「スプリットクレスト」 という方法があります。

リッジエキスパンジョン(歯槽堤拡大術)
リッジエキスパンジョン(歯槽堤拡大術)
インプラントを埋める場所の骨幅が不足している場合に、器具を使って段階的に押し拡げる方法です。
スプリットクレスト(歯槽堤分割術)
スプリットクレスト(歯槽堤分割術)
極端に骨幅が狭い時に、骨を分割して、その隙間にインプラントを埋め込む方法です。


サイナスリフト(上顎洞底挙上術)

サイナスリフト
歯を支える顎の骨の部分(歯槽骨)の高さが極端に薄い時や、複数歯欠損などで広範囲に骨が足りない時に行われる方法です。
サイナスリフト法は、上顎洞に骨補填材を置き、そこに骨を作り、顎の骨量を増やします。
このとき骨の状態により、インプラントを同時に埋入する場合と、インプラントは骨の造成が完了してから行う場合があります。

治療方法
サイナスリフト治療方法

@歯肉を開き、歯槽骨に穴を開け上顎洞への窓を作ります。
Aヘラのような器具を使い、上顎洞粘膜(シュナイダー膜)を傷つけないように持ち上げ、
 骨補填材を入れていきます。
B骨量がある場合には、同時にインプラントを埋入し、歯肉を閉じます。


ソケットリフト(上顎洞底挙上術)

ソケットリフト
ソケットリフト法は、インプラントを埋入するには少し骨の部分(歯槽骨)の高さが足りない時に行われる方法です。
サイナスリフト法との違いは、インプラントを埋入する部分(歯槽頂)から専用の器具を使い上顎洞底部を押し上げ、骨補填剤を入れます。
ソケットリフト法では、骨造成と共にインプラントを同時に埋入します。

治療方法
ソケットリフト治療方法

@上顎洞の手前1mm程の所までドリルで穴をあけます。
A専用の器具を使い、残った薄い骨と一緒に上顎洞粘膜(シュナイダー膜)を持ち上げます。
B骨補填材を充分に入れ、インプラントを埋入します。


GBR(骨誘導再生法)

GBR(骨誘導再生法)

骨再生誘導法とも言い、歯肉と骨の間に膜を張りスペースを作ってやることで骨の再生を誘導する方法です。
歯肉のほうが骨組織よりも再生スピードが速いため、このように物理的に歯肉をブロックしないと骨が再生する余裕がなくなってしまうのです。
通常インプラント前に治療を行いますが、必要とされる骨の量がそれほど多くなければ、インプラントの埋入と同時にGBRを行うことができます。

治療方法
GBR治療方法

@インプラントを埋入します。
Aインプラントが隠れるように骨補填材を置き、人工の膜(メンブレン)を被せます。
B人工の膜(メンブレン)の上から歯肉を閉じ、数ヶ月置きます。


ベニアグラフト

ベニアグラフト

骨の厚みが足りない際、別の場所からブロック状の骨を採取し、インプラントを埋入する場所へ移植する方法です。
患者様本人の骨を使うので拒否反応の危険がなく、骨同士の接着が良好に行える安全な方法です。
移植する骨は、下顎の前歯部や親知らずの奥の部分から骨を薄く割って取ります。

治療方法
ベニアグラフト治療法

@歯が抜けてしばらくすると骨の厚みは次第に薄くなってしまいます。
A厚みの薄くなった骨に薄い骨を移植して骨の厚みを回復させます。
B回復した骨にインプラントを入れます。


リッジエキスパンジョン(歯槽堤拡大術)

ボーンスプレッダー

リッジエキスパンジョン手術はインプラントを埋入する部位の不足している骨の幅を広げる方法で、ボーンスプレッダーという器具を使って、インプラントを埋入する穴を手指により段階的に押し拡げていきます。骨が不足している症例に対して行われるGBR法より確実にインプラントを成功させます。

治療方法
リッジエキスパンジョン治療法

@細めの器具を歯槽頂部より埋め込んでいきます。
A段々と太めの器具に変え、歯槽骨を押し拡げていきます。
B押し拡げることにより、骨を減らさずにインプラントを埋入できる骨幅が確保できました。


スプリットクレスト(歯槽堤分割術)

マイジンガー スプリットクレスト

骨の頂上部にクサビのような形の特殊な器具を挿入し、二分割して骨を拡げ、その隙間にインプラントを埋め込む方法です。インプラントと骨とのスペースには、骨補填剤(患者様自身の骨や人工骨)で満たし、骨を再生させます。
多数歯欠損などで骨を拡げる範囲が広い場合、リッジエキスパンジョンより有効な方法です。

治療方法
スプリットクレスト治療法

@骨を拡げたい場所に切れ目を入れます。
A隙間に特殊な器具(スプレッダー)を入れ、隙間を拡げていきます。
B必要な骨幅が確保できた所で、インプラントを埋入します。


インプラントに関する質問はこちら↓

インプラントに関するQ&Aはこちら

初診Web予約
※1回以上受診された方はお電話でご予約下さい。

すぐわかるインプラント

骨再生医療

診療メニュー 〜Medical Menu〜

ホーム インプラント ホワイトニング PMTC 再生医療 歯科用CT 診療案内 審美歯科 矯正歯科 一般歯科 妊娠中・授乳中の歯科治療

その他メニュー 〜Sub Menu〜

医院紹介 院内設備 スタッフ よくある質問 アクセス リンク サイトマップ

インプラント症例集

ジェネリック医薬品

横浜市妊婦歯科健康診査

医療費控除

個人情報保護方針

医療安全管理対策指針

翔栄会グループ 〜Group〜

すだ歯科医院
すだ歯科医院
横浜市港北区綱島

アークデンタルクリニック青葉台
アークデンタルクリニック
横浜市青葉区桂台

お問い合わせ 〜Inquiry〜


ご予約・変更等はお電話で。
URL http://www.arc-shinyokohama.com/
e-mail info@arc-shinyokohama.com
※メールでのご予約・変更等はできません。